サポーターとその温度差のはなし

今日の作業あるので、割と昨夜は時間が取れて、ACLを見に三ツ沢に行って来た相方とお茶をしましたよ。Tシャツ見せてもらったり、炊き出しを食べ忘れた話をしたり、仲間内の最近の話題をしたり。
んで、そのときに私が烈しくもにょったというか不快に思ったことがあり、全く熱心ではないサポーター(とも言えないのかもしれない)という外野的立場から感想を書いておきたいと思う。

幾つかのチームサポーターの、特にゴール裏と呼ばれている辺りからフリーペーパーが配布されているのを目にするようになった。
私は、やはり特定のチームを命を賭けて応援するというような熱狂的なサポーターではなく、サッカーというスポーツの観戦が好きで、近隣(国立、味スタ、日産)で開催されるゲームで、自分が知っている選手の率が高かったりチーム自体を割とよく知っているようなマッチアップの時には観に行くようになった。それもここ2〜3年ぐらいの間にそうなったように思う。もとよりスポーツ観戦にあまり興味が無いのだけれど、サッカーに関しては多少ルールが判る*1ので、他のスポーツよりもはるかに判りやすく、かつ観劇なんかに比べるといっそ異様とも思える値段設定のJリーグのチケット*2がスタジアム観戦の敷居を低くしている明らかな要因だろうと思う。
そんなライトな層に居る私なんかは、サポーターとは多分呼ばないんだろうなーと自分でも思っているわけですよ、言ってしまえば。ただ、応援は楽しいし、歌ったり立ち上がったり手を打ち鳴らしたりしながら観るのが好きなので、TV観戦はあまりしない。サッカーに興味あるけど、スタジアムでサッカーを観戦するのにはもっと興味があるといった具合だ。それで、そりゃホームで見るのが楽しいので、大抵マリノス戦か東京戦のゴール真裏ではなく端とか二階とかでまったりと、しかし周囲は歌って無くても自ら勝手に歌うといった具合の応援を楽しんでいる。
私がスタジアムに行く理由はもう一つある。クラブチームの支援という考え方だ。
スポーツにさっぱり興味が無い私だけれど、まぁ色々人生30年弱生きておりますと、それなりに一般社会との付き合いもございまして、経済の話題とかさっぱりさっぱりという駄目っ子でもプロスポーツとはこういう資金でこういう風に収益を上げるんだわねーなんてことに気付きまして、TV観戦よりホームスタジアムで観戦して非常に些細ではあるがクラブチームを(経済的に)支援したいと思っている。まぁこれはサッカーだけに限らず私の場合は、作家の本を新刊書店で買ったりであるとか、CDやDVDを購入したりであるとかに躊躇わず、わりと他のものを削っても注ぎ込んでしまう傾向にあるし、そのときには本当に素直に、この売上や注文によって経済的に支援するという行為でもあるよなーと思っているわけです。で、それだって応援するという行為だと思っている。当然、観戦に行きさえすれば私は楽しんで声を出すし、選手やチームを素直に応援する。
ただ、それじゃ駄目なんですか? どうして? って、思ったわけです。
選手やチームを声を出したりジャンプしたりして鼓舞すること、それによって選手やチームの士気が上がり結果として勝利を収めること。それは素晴らしいと思う。ただ、それって義務なの?
今回これを書いたのは、三ツ沢で配られたフリーペーパーを見せてもらったことによるもので、ACL山東戦に現地入りしたマリサポの皆さんのコメントが掲載された号の、そのうちの幾つかのコメントにちょっと嫌な気分になったからだ。
私は、ゴール裏のバンデーラを持って跳ねている人は凄いなーと思うけれど、その辺りのいわゆるコアサポだけがサポーターではないし、むしろその他大勢とその予備軍をどのようにスタジアムに足を運ばせ、どれだけ声を出して、どれだけお金をクラブに落としていくかが重要だと思っている。
社長の作文で、スタジアムを青く染め上げろという趣旨のものが上がっていたけれど、社長がそれを言うのとサポーターがそれを言うのとは結局のところニュアンスが違うし、それ以上に受け方が違うのだ。社長は確かにチームを愛しているだろうし応援も当然しているけれど、それはサポーターとしてではなくあくまで経営者としてのことだろうし、個人的にそのスタンスは正しいと思っている。だから「あー社長が煽ってるよー」と思うし、よっしゃ煽られとくかとも思う。そんなに行けるわけ無いよと思いながらも毎年シーズンチケットを買ってしまおうか真剣に悩むのは、(少なくとも私にとっては)プロスポーツクラブチームの経営者という立場である人物が、経営方針や集客やゲームを盛り上げていく方法を躊躇いも無く*3伝えていく様は時々もにょもにょしますが潔いよ! と思うわけです。
で、コアサポの話に戻ると、コアサポがサポーターやその予備軍や私のような二階住人であるようなライト層をもっと盛り上げていこうという活動をしていることには好感を持つ場合が多いのだけど、それを強要するというニュアンスを感じてしまうと、ハァ? と思うわけです。っていうか、やり方拙くない? それって。
今回に関しては、平日開催・ACLというTPOからいわゆるサポーターの割合が日産でのホームゲームに比べて極端に高いだろうということもあるし、なにしろACLの実質的消化試合であることも重なっているので、編集側からコアサポの層に対しての激であったりするんだろうなと思っているので、本当であればこんな長文で私が思ったことを書く必要の無いことなんだろうとも思うけれど、でもなんとなく伝わりそうなので書くことにした。
手元に無いしメモしているわけではないのでどれがとはっきりはいえないけれど、この書き方はどうなの? と思うものが少なくとも2つあり、そのうちの1つははっきりと気分を害した。わかってねぇなぁと思ったし、きっと書かれた方は手前等がわかってねぇんだよと思っているんだろうなとも思った。配布する場所を限定したのは、やはり伝えたいところが普段配っているライトな層では無かったんだろうとも理解した。*4だから、今回はちょっと特殊なのだともわかっているつもりだ。
ただ、そう感じるのは今回だけじゃないんだ。そう、そういうことなんだ。
山東まで行って、はっきりとしたアウェーの地で水分も十分に持ち込むことも出来ず、応援も制限され罵倒やそれ以外の何かも浴びせられ、それでも俺は命を賭して応援するよというコアサポの人は凄いと思うし、正直そういう気持ちになれることが羨ましい。ただ、それをしないお前等は駄目なんだ許さないという姿勢なのだとすれば、それは勘弁願いたいし、アプローチとして失敗していると思う。
そうやって行こうぜ、少なくとも俺はそうすると誓うよ。そういう所信表明ということが伝われば良かったんじゃないかな? と思ったし、少なくともこの文面では非難しているようにしか捉えられないというのが私の印象で、もしかしたらゴール裏の人たちはあれで良いのかもしれない。たださ、それじゃゴール裏やそれこそバンデーラを持つような中に入ってみようかなーと思っていたような人を拒絶しているような空気を強く感じ取ってしまう。
私だってあのガンガン応援している中で思いっきり跳ねて叫んで応援するのも楽しそうだと思うことはある。でも、その辺りでそういうことが強要されてしまうんじゃないかと思うと入れないし入りたいと思えない。そう今までも思っていたし、今回目にしたことでやっぱりなーと思ったことは否定できない。
私は普段フリーペーパーを楽しみに読んでいるし、頑張っているなーと思いながら、それでも自分なりのスタンスで自分なりの応援をしている。二階の端でも声を出してコールをするのが楽しい。今までもそうだし、多分これからもそうだろう。たとえクラブチームに、選手に熱い情熱を奉げても、それこそトリコロールに忠誠を誓ったとしても、やはりコアサポにはならないだろう。それはフリーペーパーを含む色々なことからコアサポが(サポーターに限らずコアである集団というもの全般が)排他的であると感じることを否定できないからだ。
サポーターの応援がチームを後押しするのは自明で、当然その効果によって結果試合に勝利するというケースは少なくない。ただ、12番目の選手だと言っても、やっぱり勝利するのは選手の力で、スタッフやサポーターはそれを力強く支援するものでしかないと私は考えている。応援により勝利したのではなく、応援によって鼓舞された選手により、結果試合に勝利するんだ。

んー、これだけ書いてみたものの全くまとまらない。どうしよう。率直な事だけを書くとあんまりにも誤解を生むので色々書いてみようと思ったけれど、やっぱり伝わらないかも。とりあえず、簡単に率直な要点のみを箇条書きする。

  1. コアサポの皆さんはもっとjoinというニュアンスを伝えたほうがいい。
  2. 今回のフリーペーパーはコアサポ以外の人には割と嫌な感じで余計に退く内容だと思う。っていうか私はドン退き&不快だった。
  3. 社長はサポーターを煽って祭りにして、スタジアムやオフィシャル関連に金を落とすような努力をしているという姿勢を隠さないというところが、その演出も含めて好きだ。
  4. やっぱり私はどう転んでもコアサポにはなれないしならない。everではなくneverだ。
  5. もう少し日産に行って試合を見てチームを応援するよ、という私の所信表明。
  6. でも青色のおようふくをもってない。相手のチームカラーだけは避けるように努力するので勘弁してください。タオマフは忘れないように持っていこうと思います。
  7. 社長はいつ作文をブログ化してくれるんですか?

下の方に行けば行くほど、本文に無い要素が入っていますが、要するに書く時間切れです。仕事終わったし終電にならないうちに帰るよ、うわああん。とりあえず中断期間あけのホームゲームは、予定がなければ行きたいと思います。あと、サテライト戦を先日観た際に想像以上に楽しゅうございましたので、また行きたいです。むしろ三ツ沢は大変楽しそうなので一度行きたいです。もし千葉県民だったら迷わず臨海とか行きたいです。

*1:明らかに家人の影響。弟がそれなりにサッカーが出来る人だったらしい

*2:しかもコンビニで前日まで買える! これが最高

*3:いや、当然フィルタが掛かっていないとは思っていない、が、演出としてであっても「社長の作文」は成功していると思っているし、だからこそ他のどのクラブチームよりもマリノスに思い入れがあるのだ。

*4:「事情によりスタジアム内での配布は行いません」ということを、私はこう理解した。