仕事とか|近況

かなり情報を消費するだけで生み出さない生活、ケーゴです。
はてなをあんまりにも使ってなかったよ! びっくりです。かつてはてながないと呼吸もできないような生活を送っていた自分が嘘のようです!(大袈裟) ただ、PCか携帯の無い生活がストレスフルであるという程度には依存しいます。おもにmixiとか。(ニュースが見れるようになってから、単純に使用頻度が上がりました。消費!)
最近は、なんだかWebデザインとかDTP的な感じとか、まぁデザイン回りの作業を頻繁にしております。手習的な作業しか出来ないくらいのスキルなんだけど、内注とかが色々あって、なんのかんの作業として発生しているのです。昔取った杵柄的な?
んで、とあるプロジェクトのサイトコンテンツを更から作る必要があり、原稿のライティングもしなければならない状況立ったりします。あー、文章書くの嫌いじゃないんだけどさ、本当はリハビリが必要なんだけどなーとか考えてちょっと憂鬱に。主にCIについてとかデザインについてとか、まぁコーポレートブランディングとかそういうことについて数打てば当たるというようなコンセプトで(どんなよ)色々書かなければならず、参考図書が割と高価なので図書館に行きたいのだけど、仕事の電話とかネットワークとかの関係で図書館にこもりっきりにもなれず、どうしたもんかなーと思っております。
中退した大学でも図書資料の閲覧とかってできるのかしら? でも遠いなぁ、小平。やっぱり千代田図書館なのかしら? 電源もネットワークも取れるし、本も割かしあるようだし。(オフィスが一応丸の内・神田辺りなのでそう悪くない気も) 国会図書館は書籍はあるだろうけど閉架だからちょっと面倒だしなぁとか、でも別のオフィスからは近いなぁとか(霞が関にあるのでね!)そうこうしている間にいろいろやっちゃいなよYou! とか、まぁそれなりにぐるぐるしております。


別件で、部屋をどうにかしたい。はっきりいって魔窟的汚部屋に住んでいるので、それもどうにかしたいし、引っ越しも考えないとまずい状況。(6月だか7月が更新だから、ちょっと真剣に考えないと)上司には荻窪に来いとか言われていますが、仕事関係の人たちが最近荻窪・吉祥寺辺りに集結しているみたいで、しかも土日休日問わず仕事をしているみたいで(いや、私もある意味そうだけど)突然仕事に巻き込まれてすげー勢いでゴリ押しの作業が増加する悪寒もしてあまり近寄れません。新婚の上司は、新居にいよいよホワイトボードを購入したと披露宴で暴露されていました。ホワイトボードかよ!
実はわたくし、ここ半年ぐらい基本的に自宅勤務で、リモートで仕事をしているので作業進行だけ守っていればいいような環境になるとだらだら〜っとした作業ペースになり、結果土日祝とか深夜とかにバリバリ仕事をしていることもあるわけです。ここ1か月ぐらいは深夜から早朝にかけて作業、朝に仮眠して昼前から夕方に作業、夜に仮眠してまた深夜から作業…というサイクルで仕事をしてます。日中にやる気が出ないというのは本当は最悪なんだろうけど、まぁいいか。(ええー?)


さて、これまで散々Flashを極力避けてきた私ですが、そろそろきちんとやらなきゃならんかな〜と思い始めました。なんだかよくわかんないんだよね! Flash制作のツール感覚がさ。ニュアンスの把握というかイメージというか、まぁそういう感覚においてHTMLとかCSSとかは簡単に把握できるし、PhotoshopIllustratorとかは学生の頃になんとなく身に着けざるを得なかったデザインとか絵画とか写真とかの概念で処理できるから理解しやすいんだけど、Flashの感覚がどうもよくわからないんだよなー。アニメーション制作にだけは係わっていなかったからなのだろーか。概念は十分理解できるんだけど、タイムライン的なものとかオブジェクトであるとか、もしかしたら単純にUIが馴染まないだけなんだろうか? 諸々が入れ子になっている感じがどうも理解できないんだよね……概念はわかりやすいんだけどなぁ。
まぁ、アニメートする要素が必ずしも必要じゃないところにアニメーションを導入してもどうしようもないと思うんだけど、それって古いWebサイト原理主義なんだろうか? 近年は一見リッチコンテンツであることが最優先だったりして、メニューとかユーザビリティが低くなって、コーポレートサイトなのにどこにどの情報があるかわからないコンセプチュアルなだけのサイトが沢山あるような気がして、ちょっとイラつく。どんな感じにイラつくかというと、古い例えで言えば、やたらとBrinkやMarqueeがあったり、MIDIが演奏されるけど停止させるためのメニューがなく、マウスカーソルが無暗に十字だったりする上に追尾するアニメーション演出があったり、ページの切り替えに根拠なくワイプ効果されたり、挙句の果てに右クリックすると「右クリック禁止!」とかダイアログ出しちゃうような、あらゆる意味でおなかいっぱいなサイトにたどり着いちゃった時ぐらいのイラッとくる感じにだ。
コンセプチュアルなことは別に悪くないし、むしろコンセプトは重要だと思う。んで、コーポレートサイトの中でもブランドとかブランディングに関しては、そういう造りも好いよね〜ぐらいは思っているわけで、だからこそ単純に見た目のキャッチーさとかリッチさを演出するためにもFlashは絶対必要――という自覚があるので、そろそろ本腰入れないととか思い始めたわけですよ。
取り急ぎ、目の前のプロジェクトにおけるサイトコンテンツ上はそんなに重要ではないので、ちょっと時間ができたらかしらと思ってます。今回そういったものは主幹サービスで使用されていて、それはすでに海外でプログラマがコーディングしているので、私はせいぜいサービスデモのアニメーションに字幕を入れるくらいで済みそうですから。
とりあえず原稿書かなきゃ……ローンチが5月末だという話なので。(本当に終わるの?)