議案への投票方法

議題キーワードのコメント欄でid:mjqさんにご指摘いただきましたが、議題名が分かりにくいため、 議題「ボイン」キーワードについて といった命名法を今後推奨したいと思います。 また、id:Piccoliさんにご提案いただきました、ユーザー情報参照ページへのリンクですが、id:nobodyさんが最初に書かれましたように

id:hatenadiary (id:hatenadiary:about) id:hatenadiary:20031214#1071358140
といった表記を推奨したいと思います。 ユーザー情報参照のために、ユーザー情報参照ページ(id:hatenadiary:about)を併記し、さらに関連する日記があれば、それを後ろに追記する形式です。

こんな感じらしい。あー、これを見る前に投票しちゃったので、今後投票する機会があるときはそのように行いたいと思います。
はてなダイアリー評議会のキーワードに判りやすく追加されると良いんだけど。あと、個人的に良く判らないことは、結局決議が必要な議題だと認識されるのは、キーワード作成する人が勝手にやっちゃって良いの? とかその辺り。いわしを常にチェックしていないから判らないのかな? id:hatenadiary は気をつけて見ているんだけどやっぱり良く判らないです。理解度低いな、私。
id:kowagari*1さんのところでも出ているけれど、今回評議会が作られたようなこと(そしてその内容)について、はてなダイアリーのユーザは意識しなきゃならないんじゃない? と思うし

はてなダイアリー市民はすべて、はてなダイアリー評議会内の議題について意思表示を行う義務を負います。ただし、無言をもって「どちらでもよい」という意思表示を行えるものとします。意思表示は議題キーワード内の賛成、どちらでもよい、および反対セクションに自身のidを記述する事で行うものとします。また、決議までの期間中は、自由に意志の変更を行えるものとします

……とあるように定義されているのであれば、やはり評議会自体のこと、新たに提出された議題についてユーザが知るための手段を積極的に講じるべきだと思う。だから、いっそ手っ取り早くシステム的にそれをやっちゃえば良いんじゃない? と思うわけです。アンテナに自動登録*2は結構良いと思うけどな。皆さんはどう思っているんでしょうか?

*1:id:kowagari:20031213#1071304684、id:kowagari:20031214#1071411015辺りを参照

*2:ダイアリーのみでアンテナは使用していないという層も存在するけど。